妥協点とは?

おはようございます☀

昨夜は名古屋は激しい雨☔️雨あめ、、で

雷⚡️ゴロゴロゴロゴロ
ピッカーン!ピカん‼️

大気不安定で、

💖ハート不安定な、病み上がり末娘
あんまり寝るとき、ビビりまくるから

母さん٩( ᐛ )و

雷なんて怖くないよ、
雲さんたちの、、

オナラだから💦


ってぇ、、言い聞かせた〜
品の無いママ!💦ヒロトモです。
(案外間違っても、居ないんだけど、、)


さて、、久々ぁぁぁなブログです

タイトルの(妥協点)


<妥協の意味>

「対立した物事で双方が納得しない場合、
 一方が他方に、または双方が譲ることで意見をまとめること」


「求めているものではなくやや劣るものだが、それで決めること」
という意味になります。

※正しい意味としては前者。
 後者は一般的にその意味でも使われているので、辞書にはない


妥協する、妥協するな、と双方に言える言葉です。

100%を目指すのは効率が悪い場合があるので、

漢字の意味の解説に入ります。
「妥」は「女性をなだめる」という意味が本来の
「譲る」という意味は漢字にはありませんが、
「おだやか」=「争わない・諦めさせる」という意味にもなりますので、
譲るという意味で使われています。


…………………………………んんん、



今日貼り付けた画像

今週末より!
新装開催の料理教室テキストあれこれ〜
の、、画像です


まぁ‼️
新装開催ってぇ、のもあるのですが?


私が始めようとしている形は、

あくまでも、、オリジナルであり!

ある意味!
独創的に作り上げられるのだか!!

相手(生徒様)あるけど、、
自分との葛藤の連続で生み出すもので〜

自分の中の妥協点を探す!

と作業が、、、


これ、、


なかなか、、


もぉん、、



この、、、


いけずぅぅぅ、、な


訳で、、、



この?性格だし、、💦


やればやるだけ、欲もでる



触れば触るだけPCちゃんから

離れなれなくなる〜


そんな作業に明け暮れていたら



久々に末姫さまは、、

高熱出して学校休むし、、
(今日から元気に学校行きました)



ようやく!完成(復活)したのです💖

(ほんとは一部訂正あり、、うふっ)

一応病から学習した事を忘れずに、、
(つねに、自問自答)


数年ぶりの〜〜復活劇場に

わざわざお越し頂く、天使なみなさまの

心に(笑み)を、、送れますように〜

あとは〜〜

ただ、、今の私にできる事を

力まず!


あるがまま!精進いたします。




蒸し蒸し暑い日ですが!

うりうりぃウリ科を食べて


身体の中から、優しく熱を冷ましてあげて下さいね

良き1日で💖💖💖



























アジア薬膳料理教室💖名古屋

アジア薬膳料理教室 ココロに喜びを与えてくれるごはん ココロが笑えは!カラダも笑う! その想いを軸に💛 本格タイ料理やアジア各国の料理 和食や季節の薬膳料理を 独自の経験値と創造性をフルに使い アジア薬膳料理として生まれ変わらせます ヒロトモの濃い?人生経験もスパイスに織り交ぜ ココロ💛ヨロコブ💛ゴハンを あなたのもとへお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000